マテリアル / 機能樹脂
高リサイクル性アルミニウム触媒PET樹脂
高い熱安全性を誇り、劣化しにくいPET樹脂
当社では、リサイクル特性に優れたアルミニウム触媒PET樹脂を2016年より販売開始しました。東洋紡(株)の独自技術であるGS触媒のライセンスを世界最大手のPET樹脂メーカーIndorama Ventures PCLに提供し、生産しています。
商材特性
1優れたリサイクル性 ~低色調変化~
アルミニウム触媒PET樹脂は溶融時に高い熱安定性を発揮するため、リサイクル時の熱処理による色調変化や物性変化が発生しにくく、マテリアルリサイクルを推進する材料として適しています。窒素置換を行い300℃で2時間の熱処理を行った実験では、アルミニウム触媒PET樹脂はほとんど熱劣化が見られず、透明性を維持できることが分かっています。
2優れたリサイクル性 ~高Ⅳ保持率~
従来のPET樹脂製品は主にシートや繊維用途にリサイクルされており、熱劣化の影響でリサイクルが可能な回数も限定されていました。一方で高リサイクル性アルミニウム触媒PET樹脂は、高い熱安定性により、成型性や透明性を求められる清涼飲料水などのボトルリサイクルに適しており、ボトルtoボトルの水平リサイクルを推進します。また繰り返しリサイクルしても熱劣化が発生しにくいことから、リサイクル可能回数も従来品と比べて多いため、資源の有効活用を推進することができます。
3環境適性
アルミニウム触媒は、環境負荷が低い材料の一つです。環境問題に関心が高まる中、環境・人体への負荷が少ないといわれているアルミニウム系触媒を使用することで、持続可能な原料調達を実現します。
主な用途
飲料用ボトル、フィルム
お気軽にお問い合わせください
機能樹脂部
取扱サービス・
商品一覧
SERVICES / PRODUCTS
- Zr(ジルコニウム)化合物
- Ti(チタニウム)化合物
- PKS(パームカーネルシェル)
- 木質ペレット・半炭化ペレット
- Al(アルミニウム)化合物
- Mg(マグネシウム)化合物
- フェノールレジン
- カーボンブラック
- Fe(鉄)
- Rare Earth(レア・アース)
- Se/Te(セレン/テルル)化合物
- Sr(ストロンチウム)化合物
- Si(シリコン)化合物
- Ba(バリウム)化合物
- Co(コバルト)化合物
- Ta/Nb(タンタル/ニオブ)化合物
- Ga(ガリウム)化合物
- W(タングステン)化合物
- Mo(モリブデン)化合物
- Li/Cs/Rb(リチウム/セシウム/ルビジウム)化合物
- Ni(ニッケル)
- ε(イプシロン)ナノ酸化鉄
- 焼成治具
- ハニカムセラミックス
- 触媒担体
- Urea(尿素)
- フィルムスリット事業
- 高衝撃吸収発泡体 アクリルフォーム ISR-ACF Series
- 薄膜放熱シート
- リワークフォームテープ
- シリコーンOCA(フォルダブル用)
- シリコーンOCA(車載ディスプレイ用)
- 光学ウレタンフィルム ISR-TSU Series
- 自然剥離保護フィルム ISR-DP Series
- 電気剥離テープ
- 極薄粘着テープ
- 低環境負荷 保護フィルム(リサイクル光学PET保護フィルム)
- ディファレンシャルテープ(ABテープ)
- 重水・重水素化合物
- 電池内部部材
- 円筒型電池部材
- 角型電池部材
- パウチ型電池部材
- 電子部品材料
- 半導体・HDD材料(高純度金属・高機能パッケージ材料)
- 防湿材・防汚材
- 電池用副資材
- 燃料電池関連