機器・リフォーム
ガス警報器「みはり」
当社は、お客さまにより安全にガスを使用していただくため、1969年にイワタニオリジナルブランドのガス警報器「みはり」の発売を開始しました。発売以来50年以上にわたり、ご家庭のガスの安全を見守っています。
警報音とランプの
ダブルでお知らせ
警報音は、「騒音下でも危険を伝える信号だと認知されやすい」といわれるスイープ音、ランプは暗くてもわかりやすい赤色を採用。万が一のときには、危険をしっかりお伝えします。
※スイープ音(1~4kHz)、音量70dB(A)/m以上(検定基準)
警報器周囲の
ガスが規定濃度
以上になる
と警報
4つの特長
警報音確認機能を搭載
スイッチを押して警報動作の確認ができる警報音確認機能を搭載
交換期限をお知らせ
警報器の交換期限が過ぎると、ランプが点滅するお知らせ機能を搭載
エコマーク認定商品
監視時・警報時ともに約0.9Wの省電力設計のエコマーク認定商品
コンセント火災の予防
耐トラッキングブーツ仕様で、火災原因となるトラッキング現象を防止
設置場所
LPガスは空気より重いため、ガスが漏れたときは低い所に溜まります。ガス警報器は、ガスコンロなどの燃焼器と同じ部屋に設置してください。取付は、検知部などの上端が床面から30cm以内・燃焼器(ガスコンロなど)から水平距離で4m以内にしてください。
ガス警報器の交換期限は5年です。
交換期限が来たら、新しいガス警報器にお取り替えが必要です。
ラインアップ
コンパクトタイプ
CF-625
キッチンでのガス漏れを検知するコンパクト設計
聞き取りやす
いスイープ音と、
ランプで
お知らせ
- <仕様>
- 型式:CF-625
- 検知対象ガス:LPガス
- 検知原理:半導体式
- 電源:AC100V±10%、50/60Hz共用
- 外形寸法:W80×H62×D30mm(突起部を除く)
ガスメーター連動型
XH-681G
キッチンでのガス漏れを検知。ガスメーターと連動でき、ガス漏れだけでなくガスメーターの状態も音声でお知らせします。
ガス漏れと
ガスメーターの
状態を音声
でお知らせ
- <仕様>
- 型式:XH-681G
- 検知対象ガス:LPガス
- 検知原理:半導体式(誤報防止型)
- 電源:AC100V±10%、50/60Hz共用
- 外形寸法:W70×H120×D25mm(突起部を除く)
見積・設置など
お気軽にご相談ください
機器・リフォーム