2024/02/20

第17回
イワタニ水素エネルギーフォーラム
東京
「水素エネルギー社会の実現に向けて」
開催日時
2024年6月4日(火)
開場 12:30
開演 13:30
お問い合わせ先
イワタニ水素エネルギーフォーラム事務局
(受付時間 平日9:00~17:15)
TEL:06-7637-3458 https://www.iwatani.co.jp/jpn/inquiry/company/form.html
参加費
参加無料
参加申込方法
定員に達しましたため、締め切らせていただきました。
*ご利用のPC環境によっては、お申し込み画面が表示されない場合がございます。
*お一人様1名ずつお申し込みください。重複しないようお願いいたします。
*お申し込み完了後、受付完了のお知らせメールをお送りいたします。
*ご来場の際は、「お申し込み完了メール」に掲載された「QRコード」を印刷して受付までお持ちください。
(※スマートフォンなどで
「お申し込み完了メール」に掲載された「QRコード」をご提示いただく方法でもご来場可能です)
定員
900名(予定)
※定員になりましたので、締め切らせていただきました。
プログラム
13:30-13:40 開会の辞
岩谷産業株式会社
13:40-14:00 来賓挨拶
「水素等を巡る最近の動向について」
経済産業省
資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部長
井上 博雄 様
14:00-14:40 特別講演
「川崎カーボンニュートラルコンビナート構想」
川崎市
臨海部国際戦略本部長
玉井 一彦 様
14:40-15:20 特別講演
「カーボンニュートラルへの取り組み」
日本製鉄株式会社
グリーン・トランスフォーメーション推進本部総合企画部
参与
堀見 泰資 様
15:20-15:40 休 憩
15:40-16:20 特別講演
「商用電動車普及に向けたCJPTの取り組み」
Commercial
Japan
Partnership
Technologies
株式会社(CJPT)
プロジェクトリーダー
兼 トヨタ自動車株式会社 CV Company
担当部長
今井 康人 様
16:20-17:00 特別講演
「水素社会実現に向けたJH2Aの取り組み」
一般社団法人 水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)
担当部長
斎藤 健一郎 様
主催
岩谷産業株式会社