2019/04/24

水素エネルギーフォーラム in 和歌山
「水素社会実現に向けた最新動向」
定員に達しましたため締め切らせていただきました。
当社は1970年に企業スローガン「住みよい地球がイワタニの願いです」を発表して以来、地球から人類への贈り物ともいえる貴重な資源「ガス&エネルギー」を事業の中核として環境経営を推進し、水素エネルギー社会の早期実現に向け、さまざまな啓発活動などを積極的に取り組んでまいりました。そしてその実現のためには、水素に関係する幅広い分野の企業・団体・個人によるアライアンス(協力・提携)の形成が不可欠であり、また民間レベルでもできることから取り組んでいく必要があると考えています。
今回は、テーマを「水素社会実現に向けた最新動向」としまして、和歌山県にて「水素エネルギーフォーラム」を開催いたします。
時節柄ご多用のこととは存じますが、ぜひともご来場くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
■開催日時 | 2019年5月18日(土) 開場12:30 開演13:00 参加無料 |
■会 場 |
ホテルグランヴィア和歌山 6階 ル・グラン『B+C』 |
和歌山市友田町5丁目18番地(地図・アクセス) | |
■お問い合わせ先 | 水素エネルギーフォーラム事務局 (受付時間 平日9:00~17:30) |
TEL:06-7637-3446 https://www.iwatani.co.jp/jpn/ |
■参加費 無料
■参加申込方法 定員に達しましたため締め切らせていただきました。
*ご利用のPC環境によっては、お申込み画面が表示されない場合がございます。
*お一人様1名ずつお申込みください。重複しないようお願いいたします。
*お申し込み完了後、受付完了のお知らせメールをお送りいたします。
*ご来場の際は、必ず、参加登録証を印刷して受付までお持ちください。
■定員 約200名(予定) *定員になり次第、締め切らせていただきます。
■プログラム(PDFデータはこちら)
13:00-13:05 開会の辞
|
岩谷産業株式会社
|
13:05-13:10 来賓挨拶
|
経済産業大臣 世耕 弘成 氏(予定)
|
13:10-13:15 来賓挨拶
|
和歌山県知事 仁坂 吉伸 氏(予定)
|
13:15-13:45 特別講演 |
「我が国の水素ステーションの整備とJHyM」 日本水素ステーションネットワーク合同会社 社長 菅原 英喜 氏 |
13:45-14:05 特別講演 |
「水素社会実現に向けた経済産業省の取組」 経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 新エネルギーシステム課長 水素・燃料電池戦略室長 江澤 正名 氏 |
14:05-14:35 特別講演 |
「FCVの開発と初期市場の創出~水素社会を目指して~」 トヨタ自動車株式会社 先進技術統括部 プロフェッショナル・パートナー 三谷 和久 氏
|
14:35-15:00 特別講演 |
「水素エネルギー社会の実現に向けたイワタニの取組」 岩谷産業株式会社 中央研究所長 宮崎 淳
|
■主催
岩谷産業株式会社 |