2017/07/10

岡山市に省スペース化と建設コスト圧縮が可能な パッケージ型水素ステーションを建設
岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:谷本光博、資本金:200億円)は、水素エネルギー社会の早期実現に向けて商用水素ステーションの整備に取り組んでいますが、このたび、2017年度中の完成をめざし、岡山県内初となる「(仮称)イワタニ水素ステーション 岡山南」の建設を行うこととなりました。
岡山県は、関西と四国、九州を繋ぐ要所であり、同ステーションは県内の燃料電池自動車(FCV)ユーザーに加え、既に水素ステーションが営業している隣接地域から、他地域への移動時の中継充填拠点としても多くの方にご利用頂けるものと期待しております。
定置式の同ステーションでは、主要機器類をユニット化してひとつのパッケージ内に収める方式を採用し、省スペース化と現地工事縮小による建設コスト削減を図ります。また、FCV普及による充填台数の増加に対しては、圧縮水素の貯蔵量を増加させることで対応が可能です。
当社はこれまでに全国22ケ所の水素ステーション建設を行ってきましたが、今後の地方都市への展開や、土地の制約が多い都市部における水素ステーションのモデルの一つとして考えています。
当社は、今後も水素ステーション整備を進め、「線」として繋がり始めた水素ステーション網をさらに太くしてゆくことで、FCVの早期普及および利用者の利便性向上に貢献してまいります。
「(仮称)イワタニ水素ステーション 岡山南」の概要
・所 在 地 岡山県岡山市南区藤田字錦2094-2
・敷地面積 約834㎡
・水素供給 圧縮水素オフサイト供給
・供給能力 150N m3/h (1時間当たりFCV3台の満充填が可能)
・充填圧力 82MPa(メガパスカル)
※1メガパスカル≒10気圧
・設備構成 圧縮機、蓄圧器、プレクーラー、ディスペンサーなど
■当社の代表的な水素ステーション比較(参考)
(仮称) |
イワタニ水素ステーション 芝公園 |
イワタニ水素ステーション 大阪本町 |
|
設置方式 | 定置式 | 定置式 | 移動式 |
水素供給形態 | 圧縮水素 | 液化水素 | 圧縮水素 |
供給能力 | 150N m3/h | 300N m3/h | 100N m3/h |
1時間当たりの |
3台 | 6台 | 2台 |
設置スペース比 |
1 | 2 | 1 |