2014/07/18

日本発!くらしを支える底力
「下水道展’14大阪」出展のお知らせ
電力・ガスプラント部
ガス技術開発室
水素ガス部
当社は、2014年7月22日(火)から25日(金)の4日間、下水道に関する幅広い分野の最新の技術、製品を紹介する「下水道展’14大阪」に出展いたします。
27回目の開催となる「下水道展’14大阪」では、“日本発!くらしを支える底力”をテーマに、下水道事業の管理者である全国の地方公共団体を対象に、下水道施設の老朽化に伴う改築更新技術や耐震対策、ゲリラ豪雨対策など、下水道に関する幅広い分野の最新の技術、製品を展示紹介します。
国土交通省の下水道革新的技術実証研究であるB-DASHプロジェクトを通じた低炭素・循環型社会の実現に向けた取り組みなどもご紹介します。
当社は、本展示会の特別企画「水素社会と下水道」において、イワタニの水素ステーションに関する取り組みのご紹介や水素エネルギー社会のジオラマ展示をいたします。
また、燃料電池自動車で先進的な取り組みを行う自動車メーカー3社の燃料電池自動車の展示、水素社会と下水道との関わり、下水から作られた水素「下水道バイオ水素」の可能性についても紹介されます。
是非、当社ブースへお越しください。
「下水道展’14大阪」 開催概要
名 称 | : | 日本発!くらしを支える底力「下水道展’14大阪」 |
会 期 | : | 2014年7月22日(火)~25日(金) |
会 場 | : | インテックス大阪1~5号館(大阪市住之江区南港北1-5-102) |
主 催 | : | 公益社団法人 日本下水道協会 |
後 援 | : | 国土交通省、環境省、経済産業省、文部科学省、全国知事会、全国市長会、 全国町村会、大阪市、日本下水道事業団、日本経済新聞社、テレビ大阪 |
協 賛 | : | 公益財団法人 日本下水道新技術機構など関係61団体 |
入場料 | : | 無料(登録制) |
詳細は「下水道展’14大阪」公式ホームページをご覧ください。 |
■特別企画 「水素社会と下水道」 詳しくはこちら(PDFデータ)
下水から作られた水素で車が走る、そんな社会が実現するかも!?燃料電池自動車や水素社会のジオラマを展示予定。水素社会の未来像と下水道との関わりをご覧いただけます。
出展企業 | : |
トヨタ自動車株式会社 |
【関連資料】
イワタニの水素事業がわかる! 水素エネルギーハンドブック(PDF)はこちら