2012/02/23

北陸地区の中核基地「金沢LPGセンター」移転・新設
~ 最新鋭の設備で、事業規模拡大へ。7月竣工予定 ~
岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:牧野明次、資本金:200億円)は、金沢LPGセンターを現在の金沢市
三池町から同市大野町に移転・新設いたします。
このたび新センターの建設に着工し、2012年7月に竣工の予定です。
新センターは、金沢市大野町の旧・連合液化ガスターミナル(株)跡地に建設いたします。移転に伴い、敷地内に(株)ホームエネルギー北陸の事務所も移転、併せて、イワタニ北陸(株)金沢北営業所を新たに開設いたします。なお、旧センター内の当社エネルギー北陸支店および北陸支店は、昨年の12月に金沢駅近くに移転をいたしました。
同センターは、金沢市を中心に、かほく市、河北郡、白山市、野々市市、石川郡の約3万世帯のお客さまに年間約6,500トンのLPガスを供給しています。
北陸地区の中核基地、そして災害に強い基地としての機能も強化しています。
≪新センターの概要≫
① LPガスタンクの新設
②最新鋭のLPガス充てん設備の導入
③災害時の停電対策としてのLPガス非常用発電機を設置
④配送車用のオートガス充てん機を設置
今後は、新センターを中心に営業エリアを拡大するとともに、配送の一層の合理化を進め、委託充てんのニーズに対応していく予定です。
なお、旧センターが東金沢駅近くに位置していたのに対し、新センターは沿岸のコンビナート内となるため、従来行っていたオートガス事業はグローブエナジー(株)へ委託いたします。また、一般高圧ガス貯蔵施設は廃止し、その機能は岩谷瓦斯(株)小松工場(小松市)に移管いたします。
■新「金沢LPGセンター」の概略
所 在 地 | 金沢市大野町4丁目ソ7番1号 |
施設概要 | 敷地面積 約6,555㎡ |
LPG貯槽 30t×2基 | |
充てん所延べ床面積 630㎡ | |
充てん設備 8連半自動式充てん機 | |
充てん能力 | 1,000t/月 |
操業開始 | 2012年7月予定 |
運営・管理 | ㈱ホームエネルギー北陸 金沢センター |
事業内容 | LPガスの充てん・配送 |
従 業 員 | 26名 |
ご参考
・連合液化ガスターミナル株式会社
1976(昭和51)年、北陸3県におけるLPガスの安定供給を目指し、日商岩井(株)(当時)・
コスモ石油(株)・岩谷産業(株)の3社均等出資により設立された二次基地会社。昨年10月
に清算。
・株式会社ホームエネルギー北陸
北陸エリアで、LPガスの充てん・配送・保安管理を行うイワタニのグループ会社。
・イワタニ北陸株式会社
北陸エリアで、LPガスの販売を行うイワタニのグループ会社。