ガスの安全な使い方
リビング編

1

暖房器を使用中は1時間に
1~2回程度、換気をしましょう

換気が不十分だと室内の酸素が減少し、不完全燃焼による一酸化炭素中毒となるおそれがあります。

ご使用にならずに長い間収納されていた暖房機器は、部品の劣化、ほこりなどの目詰まりにより、炎があふれて火災事故を起こす原因となったり、不完全燃焼による一酸化炭素中毒をおこし、死亡事故につながる場合があります。ご使用前の点検整備(有償)をおすすめします。ご契約のマルヰガス販売店までご連絡ください。

2

暖房器の近くに衣類などの
燃えやすい
もの
やスプレー缶を
置かないでください

燃えやすいものやスプレー缶が高温になり、発火・爆発するおそれがあります。また、温風を長時間直接体にあてると低温やけどになるおそれがあります。

特に小さなお子さまなど、自分の意思で動けない方がいるご家庭では、長時間温風があたる場所で就寝させないようご注意ください。

ガスの安全な使い方

ガス機器・給排気口の付近に窓がある場合、ガス機器を使用するときは窓を閉めましょう

排気ガスが室内に流入し、一酸化炭素中毒となるおそれがあります。

燃焼した排気を直接屋外へ排出するガス機器や、屋内機器の排気口付近にある建物開口部(窓、換気口など)から排気が流入し、一酸化炭素中毒となるおそれがあります。(設置状況によっては、ガス機器などの移設が必要な場合があります。)

ガス機器・給排気設備をビニールシートなどで囲われているときは、機器を使用しないでください

不完全燃焼を起こす原因になります。

増改築工事などで排気筒を取り外したり、塗装工事などで給排気設備を覆われることがありますので、ご注意ください。

ガス機器のまわりに物を置いたり、波板などで囲わないでください

不完全燃焼による一酸化炭素中毒や火災になるおそれがあります。

こんなときは
すぐに連絡を!
  • 炎の状態
    • 炎が安定しない
    • 炎が黄色い
    • 炎が赤い
  • 操作性
    • 使用中に消火した
    • 爆発的に着火する
    • 火移りしにくい
    • 点火しにくい、点火しない
  • 器具の状態
    • 異常音をたてて燃える
    • ガスの臭いがする
    • 運転中に排気ガスの臭いがする

最寄りの事業所を探す

お近くの事業所