ガスの安全な使い方
ガス設備・点検

LPガスの各設備は、法律により、皆さまが点検・維持管理を行う設備とLPガス販売店が点検・維持管理を行う設備に分かれています。

安全安心のための点検・調査にご協力ください

皆さまの安全安心のため、保安期間としての認定を受けたLPガス販売店または販売店から依頼を受けた保安機関が、法律(液化石油ガス法)に基づき、次のような点検・調査を行います。ご協力をお願いします。

  • 1 容器交換時の点検

    LPガス容器・調整器・容器バルブ・ガス供給管などの外観点検。

  • 2 1年に1度以上の点検・調査

    地下室などの配管からのガス漏れ調査など。

  • 3 原則として4年に1度以上の
    点検・調査

    調整器の機能点検、配管のガス漏れ調査、ガス機器や給排気設備などの調査など、ガス設備全般についての点検・調査。

  • 点検・調査の結果、改善を指摘された設備については、改善や機器の交換などを行ってください

ガスの安全な使い方

ガス機器・給排気口の付近に窓がある場合、ガス機器を使用するときは窓を閉めましょう

排気ガスが室内に流入し、一酸化炭素中毒となるおそれがあります。

燃焼した排気を直接屋外へ排出するガス機器や、屋内機器の排気口付近にある建物開口部(窓、換気口など)から排気が流入し、一酸化炭素中毒となるおそれがあります。(設置状況によっては、ガス機器などの移設が必要な場合があります。)

ガス機器・給排気設備をビニールシートなどで囲われているときは、機器を使用しないでください

不完全燃焼を起こす原因になります。

増改築工事などで排気筒を取り外したり、塗装工事などで給排気設備を覆われることがありますので、ご注意ください。

ガス機器のまわりに物を置いたり、波板などで囲わないでください

不完全燃焼による一酸化炭素中毒や火災になるおそれがあります。

こんなときは
すぐに連絡を!
  • 炎の状態
    • 炎が安定しない
    • 炎が黄色い
    • 炎が赤い
  • 操作性
    • 使用中に消火した
    • 爆発的に着火する
    • 火移りしにくい
    • 点火しにくい、点火しない
  • 器具の状態
    • 異常音をたてて燃える
    • ガスの臭いがする
    • 運転中に排気ガスの臭いがする

最寄りの事業所を探す

お近くの事業所