総合エネルギー / 業種別ソリューション
LPガス事業者の方へ
全国規模の特約店組織「マルヰ会」
イワタニは、LPガスブランド「MaruiGas」を全国展開しており、MaruiGasの特約店組織「マルヰ会」は約1,400社が加盟しています。自社だけでは実現できないサービスや販売・人材育成支援など、さまざまな形でサポートしますのでお気軽にご相談ください。

マルヰ会向け
各種サービス
ならではの販売支援
ホームページの開設や営業力強化研修、営業ツールの提供など、さまざまな販売支援でマルヰ会会員店をサポートします。
01ホームページの開設
自社のホームページの開設・運営を一からバックアップします。イワタニにお任せいただければ、手間をほとんどかけることなく、安価に開設できます。開設後に自社での更新作業も可能です。

02営業力強化研修・商品勉強会
オール電化からの燃料転換など営業力を強化するための研修や、ガス機器の商品勉強会などを定期的に行っています。
03クレジット決済システム
クレジット決済システムの導入を支援します。会員店向けのお得な特別料金でご利用いただけます。
04展示会の開催やチラシの作成
展示会やチラシ作成などをお任せいただけます。手間なく展示会を開催することができるので、お客さまへガス機器の魅力を訴求する多くの機会を設けることができます。
05各種補助金のサポート
災害バルク補助金など、各種補助金を活用した機器の導入を支援します。
ならではの人材育成支援
さまざまな公的資格取得講座や人材育成研修などを定期的に開催しています。人材のスキルアップをサポートし、お客さまから信頼されるお店づくりのバックアップをします。
01
公的資格取得支援

経済産業省指定の養成施設で講習会を実施し、毎年高い合格率を誇っています。
- 液化石油ガス設備士講習会および修了検定
- ガス用ポリエチレン管EF工法 施工講習会
- 配管用フレキ管工法 施工講習会
02
研修

- 従業員向け営業研修、燃料転換の研修
- 通信教育講座 約250講座
- 保安講習会 など
お客さま向けサービス
コミュニケーション情報紙「Maruiムティ」やあなたの街のサポート隊など、マルヰ会会員店とお客さまを結ぶ取り組みを行っています。
01コミュニケーション情報紙
月間120万部を発行する「Maruiムティ」は、お客さまとの接点強化・新規顧客獲得・顧客流出防止など幅広い場面で活用いただいています。
くらしに役立つ情報や、ガスの良さが伝わるレシピなどを掲載し、プレゼント企画には年間30,000通以上の応募があります。1976年の創刊以来約40年以上にわたり、多くのお客さまにご愛読いただいています。
さらには、2021年12月から「デジタル版Maruiムティ」のサービスも開始しました。

02あなたの街のサポート隊
全国各地に会員店があるMaruiGasでは、地域の安全を見守るために、「あなたの街のサポート隊」活動を行っています。大雪での立往生や体調不良の方を見かけたときなど、地域の方へのお声がけを積極的に行っています。

災害時の互助組織
災害救援隊
災害が発生し、自社だけで対応しきれない場合でも、全国からMaruiGas災害救援隊が駆け付け、LPガスの早期復旧をサポートします。MaruiGas災害救援隊は、1995年の阪神・淡路大震災を機に設立された、LPガスの復旧作業を行う互助組織です。約3,600名のLPガス有資格者が所属しており、2021年7月までに30カ所、延べ2,002名の隊員が出動しています。さらに、毎年10月に全国一斉訓練を行うなど、有事に備えた体制づくりを行っています。


主な出動実績
出動期間 | エリア | 災害名 | 出動人員(名) |
---|---|---|---|
2011年4~8月 | 岩手県・宮城県・福島県 | 東日本大震災 | 353 |
2015年2月 | 北海道 | 平成27年豪雪 | 30 |
2016年4~5月 | 熊本県 | 熊本地震 | 613 |
2018年7月 | 愛媛県 | 西日本豪雨 | 67 |
2019年10~11月 | 宮城県・福島県 | 台風第19号 | 154 |
お気軽にお問い合わせください