食品
安全・安心な食を届けるために
安全・安心な食を届けるための7つのポイント
イワタニグループ品質方針
イワタニグループは「世の中に必要なものこそ栄える」との企業理念のもと、常にお客様の立場に立って、安全で高品質な商品やサービスを確実にお届けするよう努力してまいりました。今後も引続きその取り組みを強化してまいります。
品質保証体制
工場監査による安全性の維持・向上
安全な商品を提供するために、当社では協力工場の監査・点検・指導を行っています。新規工場との取引を開始する際には、必ず品質保証部による工場監査を行い、衛生管理・品質管理状況などをチェックします。既存の協力工場に対しても、定期的に現地に赴いて製造状況の確認、お客様からのお問い合わせの内容をフィードバックするなど、安全性の維持・向上を図っています。
各種検査による安全性の確認
協力工場では、原材料の収穫時や製品出荷時に各種検査を行い、出荷する商品の安全性を確認しています。また、必要に応じてお客様にその情報を提供しています。さらに協力工場での検査に加えて、中央研究所でも輸入後の商品の抜き取り検査(微生物・残留農薬検査)を実施し、基準への適合を確認しています。
安全な商品のための社員教育
イワタニでは食品を取り扱う事業者の責務として、販売する食品の安全性確保に係る知識の習得に努めています。定期的に社員教育を行い、食品事業に携わる社員の食品衛生に関する知識向上に努めています。
冷凍食品がお客様に届くまで
1調達
原材料となる野菜や肉は、契約農場で厳格に管理されたものを使用しています。また、商品の原材料がいつ・どこの農場で収穫されたものであるかを特定できる体制を整えています。
2出荷前検査
収穫時の検査の後、協力工場で商品となります。製造した商品は出荷時の検査(微生物・残留農薬検査など)を受け、日本へと運ばれます。また、輸入・通関時に国からの指導により検査を受けることがあります。
3抜き取り検査
イワタニの冷凍食品は、このように複数回の検査を受けたのち輸入されますが、輸入後も中央研究所での抜き取り検査を行うことで安全性を確認しており、安心いただける商品を供給しています。
お気軽にお問い合わせください
その他の事業
OTHER FIELDS
-
総合エネルギー
INTEGRATED ENERGY
クリーンエネルギーLPガス・LNGで、店舗や業務用施設、工場の省エネ・省CO2・省コストに貢献します。
-
産業ガス
INDUSTRIAL GASES
酸素・窒素・アルゴン、水素、ヘリウムなど多様な産業ガスやガス関連設備、アプリケーションを取りそろえ、お客様のニーズにお応えします。
-
機械
MACHINERY
溶接用ロボットをはじめ、FAシステム、電子部品製造装置、医薬品製造設備、環境関連設備などの産業機械を幅広く取り揃えています。
-
マテリアル
MATERIALS
機能樹脂、金属、鉱物資源、電子材料を原料から製品まで提供。バイオマス燃料や低環境負荷PET樹脂、二次電池材料の開発・展開もしています。