とっておきレシピ集

小エビとソーセージのパエリア

ご飯もの

パーティー料理の定番。小エビとソーセージのパエリア

テーブルの上で簡単に調理できるので、ご家族やご友人の集まりなどみんなが集まる日にピッタリ!

使用する商品

材料

米...1.5合(洗わずに使用)
殻付きエビ...6〜8尾
ソーセージ...4本
トマト...中1個
玉ねぎ...1/3個
ニンニク...1片
ピーマン...1個
赤パプリカ...1/4個
黒オリーブ...8個
サフラン...2つまみ
コンソメ顆粒...小さじ1
塩、こしょう、オリーブオイル...適量
レモン、イタリアンパセリ...適量

作り方

STEP01

サフランは水360ml(分量外)に入れてサフラン水を作る。

STEP02

殻付きエビは竹串で背ワタを引き抜き、ソーセージは1.5cmの小口切り、玉ねぎ、ニンニクはみじん切り、

ピーマンと赤パプリカは2cm角、トマトは1cm角に切る。

STEP03

プレートを中火にかけ、オリーブオイル大さじ1を入れて熱し、ピーマンとパプリカをさっと炒めて取り出す。

そのままのプレートにニンニクと玉ねぎを入れて、玉ねぎが透明になるまで炒める。

STEP04

玉ねぎを片側に寄せてソーセージとエビを加えて軽く炒め、塩小さじ1/3とこしょうをふり、

トマト、黒オリーブ、サフラン水、コンソメ顆粒を加えて強火にする。

STEP05

沸騰したらエビを取り出し、米を入れて菜箸でゆっくり混ぜ、再沸騰したら平らにならして蓋をし、

弱火で12分炊く。

STEP06

エビとピーマン、赤パプリカを彩りよく戻し入れ、再び蓋をして3分炊く。

最後に蓋を外して30秒ほど中火にかけ水分を飛ばし、カットしたレモンとイタリアンパセリを添える。