水素エネルギーハンドブック第6版
35/40

35イワタニと水素の歩み2008千葉県市原市で液化水素製造プラントの建設開始を発表2009東日本初の液化水素製造プラントが稼働。岩谷瓦斯千葉に竣工・東西2拠点体制を確立。ハイドロエッジに液化水素貯蔵タンクを2基増設2006「ハイドロエッジ」国内最大の液化水素製造プラントが稼働2005●H-ⅡAロケット7号機打ち上げ成功、液化水素を供給●関西電力と液化水素方式の移動式水素ステーションを共同開発2007「JHFC関西空港水素ステーション」がオープン2005川崎重工開発の高性能液化水素コンテナによる、国内初の水素ステーションへの液化水素長距離輸送試験に協力し成功(岩谷瓦斯尼崎工場~有明水素ステーション)2007JHFC有明水素ステーションで、燃料電池車への充填累計2,000台を達成2008洞爺湖サミットで運行の燃料電池バスに水素を供給2009JHFC有明水素ステーションで、国内初の水素充填累計3,000台を達成2005荏原グループと「非常・災害用純水素仕様燃料電池発電システム」を共同開発2008水素を直接供給する「純水素型家庭用燃料電池コージェネレーション」を一般家庭に設置し、実証運転開始2007完全車載式の「液化水素型移動式水素ステーション」を関西電力と共同で開発。非常用純水素型電源としてFC-BOXを開発2009純水素型10kW級燃料電池搭載の「移動式電源車」を完成。純水素型小型燃料電池搭載の「水素自転車」完成。関西空港で実証走行を開始2009「JHFC北九州水素ステーション」が完成(国内初、パイプラインで直接水素供給を受ける方式)2007「日本縦断 燃料電池車・水素自動車キャラバン」実施、のべ約9,000名が参加。総走行距離5,930km。子どもたちを対象にした「水素サイエンス教室」を全国で実施(以後毎年開催)2008「第17回エネルギー広報活動・広報施設表彰」で「エネルギー環境教育情報センター運営委員長賞」を受賞2009●第18回地球環境大賞で「フジサンケイビジネスアイ賞」を受賞●「西日本水素ハイウェイ実証デモンストレーション」を実施。堺市から北九州まで626kmを4日間で走行●東京都市大学、日野自動車と共同で水素を燃料とした小型バスの開発に成功●家庭用燃料電池「エネファーム」を販売開始●トヨタ「FCHV-adv」を購入●ホンダ「FCXクラリティ」を購入●マツダプレマシー「ハイドロジェンREハイブリッド」第1号を購入2006●「第1回イワタニ水素エネルギーフォーラム」を開催。以降毎年開催●国際水素エネルギー協会より、「コンスタンチン・ツィオルコフスキー賞」を受賞●マツダより水素ロータリーエンジン車「RX-8ハイドロジェンRE」第1号を購入2005LPガス改質型・家庭用燃料電池コージェネレーションを、東芝燃料電池システムと共同で、一般家庭に設置開始(大規模実証事業~08年度まで)次ページへ2006 第1回イワタニ水素エネルギーフォーラム開催2007 日本縦断キャラバン実施2007 液化水素型移動式水素ステーション開発2009 岩谷瓦斯千葉工場。東日本初の 液化水素製造プラント稼働

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る